Ⅰ、Ⅱに続き、ザ・昭和のレトロホテル「ハトヤホテル」の冒険。

夜の帳が下りて、ハトヤホテルの街灯に灯がともる。

案内板は昭和丸出しな感じが潔い。

通路は赤に柄の入った絨毯。
壁紙には金色の鶴がデザインされている。

昭和ホテルの楽しみの一つ、ゲームコーナー。

ここにもまた、面白いデザインのオリジナル照明が。

ゲームの内容も、期待通りの懐かし系。

子供の頃は、このくらいのゲームコーナーが随分と広く見えたものだ。

ホテルには、至る所にトレードマークの鳩がいる。
ディズニーホテルのミッキーじゃないけれど、鳩を探すのも一つの楽しみ方。

そうそう、最後にこれも書いておかないと。
ハトヤホテルの宿泊客は、「サンハトヤ」へ送迎バスで行くのもオススメ。

あのお馴染みの「海底温泉」も、宿泊客なら無料で入れるのだ。
ハトヤの亀に連れられて~ 海底温泉いってみれば~♪
温泉なんで写真は撮れないけど、これもテレビCMで見てたから、実際入ったら感慨深いなぁ。

夜の帳が下りて、ハトヤホテルの街灯に灯がともる。

案内板は昭和丸出しな感じが潔い。

通路は赤に柄の入った絨毯。
壁紙には金色の鶴がデザインされている。

昭和ホテルの楽しみの一つ、ゲームコーナー。

ここにもまた、面白いデザインのオリジナル照明が。

ゲームの内容も、期待通りの懐かし系。

子供の頃は、このくらいのゲームコーナーが随分と広く見えたものだ。

ホテルには、至る所にトレードマークの鳩がいる。
ディズニーホテルのミッキーじゃないけれど、鳩を探すのも一つの楽しみ方。

そうそう、最後にこれも書いておかないと。
ハトヤホテルの宿泊客は、「サンハトヤ」へ送迎バスで行くのもオススメ。

あのお馴染みの「海底温泉」も、宿泊客なら無料で入れるのだ。
ハトヤの亀に連れられて~ 海底温泉いってみれば~♪
温泉なんで写真は撮れないけど、これもテレビCMで見てたから、実際入ったら感慨深いなぁ。
スポンサーサイト